■ 概要 男女別で実施し、それぞれのトーナメントで1位の選手をFINALISTとする。 日 程:2025年 5月3日(土) 時 間:12:00〜17:00 *予定 会 場:KYOTO URBAN SPORTS DAY in 京都駅ビル 参加費:〜大学生 ¥3,000 / 社会人 ¥3,500 ※日時については変更の可能性となるため、開催直前のSNS等での発信をご確認ください。 ■ 予選ルール 実施形式:男女別 サイファー形式 ターナー:予選時は参加者同士で回す 進出人数:各トーナメント 8名 ※エントリー人数 15名以下の場合は4名 ■ 本戦ルール 対戦方式:男女別 トーナメント戦 ムーヴ数:各1分以内 延長戦 :30秒 ターナー:固定 (主催側が用意したターナー) 審査方法:1ムーヴずつ行い、ラウンドごとに審査員のフラッグによってジャッジ。2回先取で勝利。 先攻後攻:指定無し (各予選の時間の関係上、予め先攻後攻が決まる場合もございます) ■ 選曲 DJによるランダム選曲 ■ 反則内容 ・タイムオーバー ・スポーツマンシップに欠ける行為 ・危険な技、または審査員が危険と判断する技を行った場合 ・観客に向かっての危険行為 ・小道具の使用 ・跳び手、回し手の邪魔になる行為は禁止 |
![]() |
■ 概要 男女別で実施し、それぞれのトーナメントで1位の選手をFINALISTとする。 日 程:2025年 5月17日(土) 時 間:13:00〜18:00 *予定 会 場:名古屋市青少年交流プラザ ユースクエアプレイルーム 参加費:〜大学生 ¥3,000 / 社会人 ¥3,500 ※日時については変更の可能性となるため、開催直前のSNS等での発信をご確認ください。 ■ 予選ルール 実施形式:男女別 サイファー形式 ターナー:予選時は参加者同士で回す 進出人数:各トーナメント 8名 ※エントリー人数 15名以下の場合は4名 ■ 本戦ルール 対戦方式:男女別 トーナメント戦 ムーヴ数:各1分以内 延長戦 :30秒 ターナー:固定 (主催側が用意したターナー) 審査方法:1ムーヴずつ行い、ラウンドごとに審査員のフラッグによってジャッジ。2回先取で勝利。 先攻後攻:指定無し (各予選の時間の関係上、予め先攻後攻が決まる場合もございます) ■ 選曲 DJによるランダム選曲 ■ 反則内容 ・タイムオーバー ・スポーツマンシップに欠ける行為 ・危険な技、または審査員が危険と判断する技を行った場合 ・観客に向かっての危険行為 ・小道具の使用 ・跳び手、回し手の邪魔になる行為は禁止 |
![]() |
■ 概要 男女別で実施し、それぞれのトーナメントで1位の選手をFINALISTとする。 日 程:2025年 6月8日(日) 時 間:11:00〜18:30 *予定 会 場:KYOTO URBAN SPORTS DAY in 京都リサーチパーク 参加費:〜大学生 ¥3,000 / 社会人 ¥3,500 ※日時については変更の可能性となるため、開催直前のSNS等での発信をご確認ください。 ■ 予選ルール 実施形式:男女別 サイファー形式 ターナー:予選時は参加者同士で回す 進出人数:各トーナメント 8名 ※エントリー人数 15名以下の場合は4名 ■ 本戦ルール 対戦方式:男女別 トーナメント戦 ムーヴ数:各1分以内 延長戦 :30秒 ターナー:固定 (主催側が用意したターナー) 審査方法:1ムーヴずつ行い、ラウンドごとに審査員のフラッグによってジャッジ。2回先取で勝利。 先攻後攻:指定無し (各予選の時間の関係上、予め先攻後攻が決まる場合もございます) ■ 選曲 DJによるランダム選曲 ■ 反則内容 ・タイムオーバー ・スポーツマンシップに欠ける行為 ・危険な技、または審査員が危険と判断する技を行った場合 ・観客に向かっての危険行為 ・小道具の使用 ・跳び手、回し手の邪魔になる行為は禁止 |
![]() |
■ 概要 男女混合で実施し、トーナメントで1位・2位の選手をFINALISTとする。 日 程:2025年 6月21日(土) 時 間:11:00〜18:30 *予定 会 場:西京極総合運動公園「SPORTS BASE NISHIKYOGOKU」 参加費:〜大学生 ¥3,000 / 社会人 ¥3,500 ※日時については変更の可能性となるため、開催直前のSNS等での発信をご確認ください。 ■ 予選ルール 実施形式:男女混合 サイファー形式 ターナー:予選時は参加者同士で回す 進出人数:16名 ※エントリー人数 15名以下の場合は8名 ■ 本戦ルール 対戦方式:男女混合 トーナメント戦 ムーヴ数:各1分以内 延長戦 :30秒 ターナー:固定 (主催側が用意したターナー) 審査方法:1ムーヴずつ行い、ラウンドごとに審査員のフラッグによってジャッジ。2回先取で勝利。 先攻後攻:指定無し (各予選の時間の関係上、予め先攻後攻が決まる場合もございます) ■ 選曲 DJによるランダム選曲 ■ 反則内容 ・タイムオーバー ・スポーツマンシップに欠ける行為 ・危険な技、または審査員が危険と判断する技を行った場合 ・観客に向かっての危険行為 ・小道具の使用 ・跳び手、回し手の邪魔になる行為は禁止 |
![]() |
■ 概要 男女混合で実施し、トーナメントで1位・2位の選手をFINALISTとする。 日 程:2025年 7月20日(日) 時 間:11:00〜17:30 *予定 会 場:spot. Yoyogi Park 参加費:〜大学生 ¥3,000 / 社会人 ¥3,500 ※日時については変更の可能性となるため、開催直前のSNS等での発信をご確認ください。 ■ 予選ルール ※SCENE 5より予選形式が変更となっています。 実施形式:男女混合 オーディション形式 ターナー:固定 (主催側が用意したターナー) 進出人数:16名 ※エントリー人数 15名以下の場合は8名 ■ 本戦ルール 対戦方式:男女混合 トーナメント戦 ムーヴ数:各1分以内 延長戦 :30秒 ターナー:固定 (主催側が用意したターナー) 審査方法:1ムーヴずつ行い、ラウンドごとに審査員のフラッグによってジャッジ。2回先取で勝利。 先攻後攻:指定無し (各予選の時間の関係上、予め先攻後攻が決まる場合もございます) ■ 選曲 DJによるランダム選曲 ■ 反則内容 ・タイムオーバー ・スポーツマンシップに欠ける行為 ・危険な技、または審査員が危険と判断する技を行った場合 ・観客に向かっての危険行為 ・小道具の使用 ・跳び手、回し手の邪魔になる行為は禁止 |
![]() |